SMILE LIVINGで行っていること

子どもの想いをカタチにするお手伝いをしております。

子どもの想いをカタチにするお手伝いをしております。

「放課後等デイサービスきぼう」「放課後等デイサービスもうひとつのきぼう」は原則的に療育支援を目的とした事業所です。

個別支援または小集団支援と自立課題を設定し、個別支援計画に基づく個別療育支援または集団療育支援を設定カリキュラムの中で提供いたします。早期からの療育支援を行うことで、苦手な部分を補うだけでなく、得意な部分を発見し伸ばすことで、子どもの自己実現を目指します。

当事業所には社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士・スポーツ専門スタッフが在籍しており、専門的見地から支援いたします。

「放課後等デイサービスきぼう」「放課後等デイサービスもうひとつのきぼう」では、管理者や支援スタッフへの日々のご相談はもちろん、心理スタッフによる《個別相談会》も定期的に開催します。《個別相談会》は予約制ですので、ゆっくりご相談いただけます。

受給者証をすでにお持ちの方

通所受給者証を持参してご来所ください。

ご契約後、利用日数に応じてすぐにご利用になれます。スタッフがヒアリングを行い、支援計画に基づきご相談の上、ご提案いたします。

受給者証をお持ちでない方

放課後等デイサービスをご利用するために「通所受給者証」が必要となります。

お住まいの市役所内の子育て支援課で放課後等デイサービス利用の手続きを行ってください。支給決定後、通所受給者証が発行されてサービスが利用可能になります。

卒業までが終わりではなく、
働きに出てからも役立つスキルを身に着けてもらいたい

卒業までが終わりではなく、働きに出てからも役立つスキルを身に着けてもらいたい

当事業所では子どもに対して、学校の卒業が終わりではなくそれ以降の将来、働きに出るまでのスキルを楽しく身に着けられるよう、さまざまなイベントを行っております。

ただ勉強を教えて、ただ遊ぶだけならどこの施設も変わりません。

通常では体験できないアクティビティ教室や地域おこしなどを企画している「放課後等デイサービスきぼう」「放課後等デイサービスもうひとつのきぼう」だからこそできる療育プログラムで、いずれ社会に出る子どもたちの成長と社会に出てからも困らないような知識と経験を身に着けていきます。

年齢層は小学1年生~3年生がメインです。

基本的に年齢層は小学1年生~3年生がメインです。

小学校4年生~6年生は自分のやりたいことに注力してもらうために、1年生~3年生までに訓練いたします。

小学校を卒業するころに自分の「したい」をカタチにするためには「なにをしたらいいのか」をしっかり考えて行動できるような計画を組んでおります。

年齢層は小学1年生~3年生がメインです。

ご家族の方はお気軽にご相談ください。

ご家族の方はお気軽にご相談ください。

子どもの生活を豊かにするためには、スタッフのサポート以外にも、ご家族のご協力が必要です。

ですが、家庭内でお悩みがあると、それに対して子どもは敏感に反応します。ご家庭でのお悩みを打ち明けてみませんか?

当事業所は、子どもが安心して暮らせる環境を「二人三脚で作っていきたい」と思っております。

ご相談は直接来ていただいてもお電話でも大歓迎ですし、LINEでご連絡いただいても結構です。お時間が掛かる場合はございますが、必ず返信いたします。

一人で抱え込まず、お気軽にご相談ください。

TEL.075-746-6721